早起きしないなら損しています!早起きするメリット

こんにちは!はるです!

 

あなたは日頃

・朝ご飯を食べない

・休日は昼まで寝る

・遅寝遅起き

という生活をしていませんか?

 

遅起きは勿体ないですし

生活が乱れることでしょう

 

早起きすることであなたは

・健康になる

・朝食が食べれる

・集中力が増す 

など沢山のメリットがあります! 

 

そこで今回は、

早起きするメリット

について書いていきます!

 

それでは見ていきましょう!

 

f:id:haru2002:20220417122404j:image

 

朝食を食べる時間を作れる

これは当たり前ですが

なかなか出来ている人は

少ないのでは無いですか?

 

朝食を抜くと

エネルギーが摂取されない

ので頑張る活力が出ません

 

しかし朝15分早く起きるだけで

食べる時間が作れます! 

 

f:id:haru2002:20220417195901j:image

 

集中力が増す

朝ごはんを食べることで

脳が活性化され

集中力が増します!

 

しかも朝は

頭がスッキリしているので

さらに集中力を保てます!

 

f:id:haru2002:20220417195937j:image

 

日光を浴びるだけで病気対策

ストレスにより

うつ病になる人が増加傾向

あります

 

しかし、朝

光を浴びることで

脳からセロトニン

が分泌されます

 

セロトニン

増加することで

精神的に落ち着きやすくなる

ため、うつ病対策になるのです!

 

f:id:haru2002:20220417200018j:image

 

朝いつもより15分早く起きて

陽の光を浴びて

朝ごはんを食べて

職場学校に向かいましょう!

 

そうすることで

あなたの生活は

充実し楽しい日々

を送れることでしょう!

 

日頃のストレス

朝、発散させましょう!

そうすることで

気持ちよく

一日をスタート出来ます!

 

今回は

早起きするメリット

について書きました!

 

毎日少し早く起きて

カーテンをあけ陽を浴び

朝ごはんを食べて

気持ちの良い朝を迎えて

 

それぞれの一日をスタート

させましょう!

 

それではまた、お会いしましょう!

読まないはもったいない!?メリットだらけの読書の意外な効果!

こんにちは!はるです!

 

あなたは日頃

・本読むのがめんどくさい

・時間が無い

といって、本を読むことを

避けていませんか?

 

実は、、

読書をするメリット

は、すごくたくさんあるんです!

 

しかも本を読むことで

・上手く言葉で伝えられない

・文章に起こせない

・人と話すのが苦手

などの問題も解決できます! 

 

これを読むことであなたは

・文章力や会話力の向上

・読書する重要性

を獲得することができ

本が読みたくなり

人生が変わることでしょう!

 

ということで今回は

読書をすることで得られる

意外なメリット

を書いていきます!

 

それでは見ていきましょう!

 

f:id:haru2002:20220416225839p:image

 

ストレス解消

実は本を読むだけで

ストレス解消に繋がります!

 

どれほど読書で

ストレス解消効果

あるかというと

 

・音楽を聴く

・散歩をする

・コーヒーを飲む

よりもストレス解消効果があります!

 

しかも

わずか6分の読書

でその効果が得られます!

 

知識を得ながら

ストレス解消もできる

まさに一石二鳥ですね!

 

特に

楽しい本ワクワクする本

がオススメです!

 

f:id:haru2002:20220416225912j:image

 

病気の予防

なんと読書するだけで

病気の予防にも

繋がってしまうんです!

 

読書することで脳が活性化され

アルツハイマー認知症予防

に効果があるという

研究結果が出ました!

 

また

ストレス発散リラックス効果もあり

うつ病の予防及び治療

にも効果があります!

 

海外では

読書療法(ビブリオセラピー)

があるほど有名で

読書の効果が実証されています!

 

f:id:haru2002:20220416225958j:image

 

会話力や文章力の向上

頭で思っていても

言葉で伝えることに苦戦

したことが1度は経験

あるのでは無いでしょうか。

 

しかし読書により

多くの文章に触れることにより

言葉のボキャブラリーが増え

わかりやすく伝えたり

文章力が養われたりします!

 

様々な本を読むことで

言葉の表現が豊かになり

コミュニケーション能力も向上

します!

 

スラスラと話せるようになると

自然と人と話すのが

楽しくなり好きになるはずです!

 

f:id:haru2002:20220416230047p:image

 

今回は、

読書をすることで得られる

意外なメリット

について書きました!

 

読書をするだけで

ストレス解消ができ

病気も予防でき

知識も得られる

 

最高だと思いませんか

 

ブックオフなどでは

1冊100円から売っているので

 

ぜひ

生活に読書を取り入れていきましょう!

 

それではまた、お会いしましょう!

もう焼肉で失敗しない!お肉の部位の特徴

こんにちは!はるです!

 

あなたは日頃

焼肉を食べていて

美味しいけど

今どこの部位を食べているんだろう

脂身が少ないのを注文したかった

と感じたことはありませんか?

 

そこで今回は

部位別の味の特徴

について書いていきます!

 

これを読むことで

脂身が多いなどがわかるので

 

その時の気分

お肉を選ぶことができ

ダイエットにも役立ちます!

 

それではみて行きましょう!

 

牛の内臓の部位

・タン(舌)

焼肉に行ったら絶対食べる部位ですよね!

しかし1頭から1~2kgしか

取れないんです

 

タンの特徴は

弾力があり甘みも感じられ

脂肪分が少ない部位です!

 

・レバー(肝臓)

好き嫌いがハッキリする部位ですね!

 

レバーの特徴は

特有の濃厚なコクと甘味

感じられます

焼きすぎるとパサパサになるので

注意が必要です!

 

 

・ハラミ(横隔膜)

実は横隔膜だと

知っていましたか?

 

ハラミの特徴は

ジューシーで柔らかく

濃厚なコクと旨味がある

 

牛の生肉の部位

・カルビ(タテバラ)

カルビとは韓国語で

あばら骨の肉という意味です

バラ肉のことを指します!

 

カルビの特徴は

食感は硬めだがコク深く

脂身の甘みも強いです!

脂身が多い部位になります!

 

ヒレ

希少で高級な部位です!

 

ヒレの特徴は

非常に柔らかくあっさりしていて

脂肪や筋が少ないです!

 

・サーロイン

ステーキ肉として人気の部位です!

 

サーロインの特徴は

ジューシーで柔らかく

脂肪分も少ないです!

 

・ウチモモ

様々な料理に使用されます!

 

ウチモモの特徴は、

最も脂肪が少なくヘルシー

赤みで柔らかいです!

 

今回は

お肉の部位の特徴

について書きました!

 

これでダイエットの時

脂身が食べたい時などの

お肉選びに困ることは

無くなるでしょう!

 

それではまた、お会いしましょう!

湯船に浸からない人損します!湯船に浸かるといい理由

こんにちは!はるです!

 

 あなたは日頃

・面倒臭いからシャワーのみ

・湯船に浸からない

・お風呂の時間がもったいない

など習慣になっていませんか

 

それはNGです!!

お風呂に浸かるメリット

は沢山あります!

 

そこで今回は

湯船に浸かるといい理由

について書いていきます!

 

今日からぜひお風呂で実践

してくださいね!

 

それでは見ていきましょう!

 

f:id:haru2002:20220415135359j:image

 

疲れが取れやすくなる

なんと湯船に浸かるだけで

疲れが取れやすく

なるんです!

 

湯船につかることで

体が温まり血行がよくなるので

老廃物を流し栄養や酸素

を体の隅々に運び

疲れが取れやすくなります!

 

シャワーでは全身を温めることが

出来ないので知らないうちに

疲れを溜め込んでしまっている

可能性があります!

 

しっかり湯船につかり

疲れが取れやすい体

にしましょう!

 

カロリー消費が出来る 

湯船に浸かるだけで

ランニングと同じくらいの

カロリーが消費

できることをご存知でしょうか?

 

湯船につかり

しっかりと汗をかくことで

カロリーが自然と消費

されるのです!

 

ダイエット中の人など

特にオススメですね!

 

f:id:haru2002:20220415135433p:image

 

寝つきが良くなる

湯船にしっかり浸かることで

入眠ホルモンの分泌を促します

 

血行がよくなることで

深部体温が上昇

入眠をスムーズにしてくれます!

 

しかし熱すぎる湯船

逆効果になるので

注意しましょう!

 

お湯の温度は

40度程度が目安になります!

 

f:id:haru2002:20220415135517j:image

 

今回は

湯船に浸かるメリット

を書きました!

 

湯船に浸かるだけで

疲れが取れやすくなり

カロリーも消費できる

 

最高のメリットではありませんか?

 

今日から絶対実践しましょう!!

 

それではまた、お会いしましょう!

 

 

夜眠れない人必見!夜ぐっすり眠る方法

こんにちは!はるです!

 

あなたは日頃

・夜寝付きにくい

・夜中に起きてしまう

・昼に眠くなる

などを感じていないでしょうか

 

寝ようとしてるのに

寝れなかったり

起きた時辛かったら

嫌ですよね。

 

そこで今回は

夜ぐっすり眠る方法

について書いていきます!!

 

これを読めば

・寝つきが良くなる

・夜起きずにぐっすり寝れる

・日中も元気に過ごせる

ようになることでしょう!

 

それでは見ていきましょう!

 

 

就寝3時間前までに食事

就寝直前などに食事すると

内蔵が消化しよう

とはたらいてしまいます

 

内蔵がはたらくことにより

深部の体温が上がり入眠

を妨げてしまいます!

 

なのでなるべく

就寝3時間前に

食事を終わらせる

ようにしましょう!

 

f:id:haru2002:20220415132939p:image

 

ぬるま湯にゆっくり浸かる

快眠につなげる入浴方法

があります!

 

それは

就寝の1時間〜1時間半前

38〜40度のぬるま湯に20分程度

浸かることです!

 

眠気は深部体温が

下がり始めに高まります!

 

入浴することで

体の中心から温め血行を良くし

体の末端から放熱

を促し眠りやすい状態にします!

 

f:id:haru2002:20220415133010p:image

 

就寝前に液晶画面を見ない

ベットの中でスマホを触る人

が多いのではないでしょうか

 

スマホから発される

ブルーライト

入眠ホルモンの分泌を妨げて

寝つきを悪くしてしまいます!

 

スマホだけでなく

テレビパソコンからも

ブルーライトが発されます

 

なのでこの3つの液晶を

就寝の30分前には

使用を辞めましょう

 

f:id:haru2002:20220415133054p:image

 

学校や会社からの帰宅後は

就寝3時間前食事

就寝1時間半前お風呂

就寝30分前液晶画面を見ない

を意識しましょう!

 

今回は夜ぐっすり眠る方法

について書きました!

 

この3つのポイントを意識することで

夜ぐっすり眠れる日

訪れることでしょう!

 

それではまた、お会いしましょう!

 

ダイエット中の人必見!食べても太りにくい食材3選!

こんにちは!はるです!

 

日頃ダイエットをしていて

・食べた気がしない

・満腹にならない

・食べたら太る

などを感じたことはありませんか?

 

そこで今回は

水分が多く太りにくいのに

栄養素が高い食べ物

について書いていきます!!

 

これを読み実践することで、

食べても太りずらいため

無理せずダイエット

することが出来ます!

 

f:id:haru2002:20220415123600p:image

 

それでは見ていきましょう!

 

グレープフルーツ

グレープフルーツの

約90%が水分

で、できています!

 

それに加え

食物繊維やビタミンも豊富

なのでオススメです!

 

f:id:haru2002:20220415125446j:image

 

葉野菜

レタスなどの葉野菜は

約50%が水分

で、できています!

 

しかも!

残りの約50%は食物繊維

なんです!!

 

また、

ほうれん草は特に優秀です!

 

理由は消化するのに

多くのカロリーを必要とする

タンパク質を多量に含んでいるからです!

 

まさにダイエット

最適な食材ですね!

 

f:id:haru2002:20220415125501j:image

 

脂肪を取り除いた肉類

肉類の脂肪は残念ながら

ダイエットには不向きです。

 

しかし脂肪を除いた肉類は

上質なタンパク源です!

健康的な身体を作るのに

不可欠な食材と言えます!

 

しかもタンパク質

三大栄養素の中で

一番カロリーを消費するうえ、

新陳代謝も上がります!

 

f:id:haru2002:20220415125522j:image

 

ダイエットを無理せず

続けられるように

今回はカロリーが低く健康に良い食材

を書きました!

 

しっかりと栄養を取り

満腹感も得て、

ダイエットも成功

させましょう!

 

 

それではまた、お会いしましょう!

 

主婦必見!失敗しない美味しいお魚の選び方

こんにちは!はるです!

 

あなたは日頃

スーパーでお魚を買って

・美味しくなかった

・新鮮ではなかった

・腐っていた

などの経験はないでしょうか

 

お魚をスーパーで買うなら

・美味しいお魚

・新鮮なもの

・腐っていない

がいいですよね!

 

そこで今回は

美味しいお魚の選び方

を書いていきます!

 

それでは見ていきましょう!

 

f:id:haru2002:20220414150345j:image

 

魚の「目」が澄んでいる

多くの方が知っているかも

しれませんが、まずは

魚の目が澄んでいるか

を確認してください!

 

鮮度が高い魚ほど

目が澄んでいます!

 

鮮度が低い魚ほど

目がくすんで白く

なっています。

 

f:id:haru2002:20220414150421p:image

 

魚の幅を見る

幅??と思った方も

いるのでないでしょうか

 

魚の幅とは

背中からお腹まで

のことを言います!

 

幅が同じ同種の魚で

太ければ太いほど

脂がのって美味しい証拠

です!

f:id:haru2002:20220414150530j:image

パックの底に液体が溜まっていない

市場から遠いスーパーほど

冷凍されて魚が運ばれてきます

 

店に出す時は解凍するので

その液体がパックに溜まっている

ということは

鮮度が低いという証拠

になります!!

 

スーパーによっては

液体を吸うためのシート

が敷かれているので

見落とさないようにしましょう!!

 

シートがなく

液体が溜まっていない

パックが新鮮

ということになります!!

 

f:id:haru2002:20220414150601j:image

 

今回は

美味しいお魚の選び方

について書きました!

 

最後まで読んで頂けたので

美味しいお魚が

食卓に並ぶことでしょう!

 

 

それではまた、お会いしましょう!